谷動物病院

TEL(072)277-8202
月・火曜、木曜〜土曜/午前9時〜12時 午後5時〜7時
水曜日と日曜日は休診日です。
MENU

現時点での最高の治療内容をめざして。

ホーム獣医師日誌

カブトムシ観察日記

カブトムシですが、サクラ(メス)イチロウ(オス)ともに元気にすごしています。

色々な発見がありました。まず室内の温度が非常に大事で26度ぐらいで食欲が出るという事です。昆虫ゼリーが主食ですが、26度ぐらいで非常によく食べます。黒蜜味とフルーツ味があるのですが、フルーツが好きなようです。夜間に活動しているようで朝には餌箱がカラになっています。診療が終わるとマット用に購入したオガクズを入れ替えてやります。

どこかでやったなあと思いましたが、そういえば馬も馬房内はオガクズです。昔は藁を使っていました。大学時代に農家と交渉してボロ(馬糞)をトラックで運んで交換してもらったように記憶しています。一輪車におが粉を載せてシャベルで書き出していました。カブトムシはパイナップルも好きなようです。スーパーで購入してカットしたものを与えています。

鳴かないのでなんか気が楽です。ほとんど地中で暮らしています。出てきたときにスプレーで水をかけてやります。怒ったように両前足を広げます。この仕草がカワイイです。

3か月ぐらいは生きそうです。

獣医師日誌  2025年9月4日

予約診察について

平日の14時~16時に予約診療を行っております。 診察内容や処置によってはご予約していただく方が、よりよい治療を行える場合があります。
また「他のわんちゃん、猫ちゃんがいるとうちの子は興奮してしまって・・・」「うちの子はじっとするのが苦手で待ち時間が長いとつらい」という場合にもご予約して頂けるとスムーズな診療が行えます。
お電話にてご予約を承っております。また予約状況によってはご希望の日、時間にご予約が取れない場合がありますが、ご了承ください。
ページトップに戻る